ギター・バイオリン・チェロ・マンドリン・ウクレレの専門店 ギター バイオリン ショップ ロッコーマン

Home » マンドリン属 » マンドリン本体 » Luigi Embergher ルイジ・エンベルガー Orchestral No.3 1896

Luigi Embergher ルイジ・エンベルガー Orchestral No.3 1896  (マンドリン本体)


 
ボディ材:表板/松単板
ボディ/メイプル
製造年:1896年製(内部サインは1897)
生産国:イタリア
価格:ASK
在庫:1本限り
備考:ルイジ・エンベルガーの1896年製、細部の仕様からOrchestralモデルのNo.3と思われます。ボディ内部には本人のサインが入っており、そちらは1897と読み取れますので1896年~1897年に製作された物と思われます。ラベルはヤケ等により読み取りづらい状態ですが、当時のエンベルガーラベルのデザインが見て取れます。
ボディ材は非常に美しいメイプル材が使用されており、リブの掘り込みと装飾も相まって上品な雰囲気を醸し出しています。当時のエンベルガーマンドリンらしい小型サイズなので体の小さい方でも無理なく演奏していただけます。
小ぶりなボディのやや控えめな音量と上質なエンベルガーサウンドが絶妙なハーモニーを生み出しています。
製作から時間の経ったオールド楽器ですので、できる限り店頭にて現物をご確認の上お買い上げいただきますようお願いいたします。

 
ボディ材:表板/松単板
ボディ/メイプル
製造年:1896年製(内部サインは1897)
生産国:イタリア
価格:ASK
在庫:1本限り
備考:ルイジ・エンベルガーの1896年製、細部の仕様からOrchestralモデルのNo.3と思われます。ボディ内部には本人のサインが入っており、そちらは1897と読み取れますので1896年~1897年に製作された物と思われます。ラベルはヤケ等により読み取りづらい状態ですが、当時のエンベルガーラベルのデザインが見て取れます。
ボディ材は非常に美しいメイプル材が使用されており、リブの掘り込みと装飾も相まって上品な雰囲気を醸し出しています。当時のエンベルガーマンドリンらしい小型サイズなので体の小さい方でも無理なく演奏していただけます。
小ぶりなボディのやや控えめな音量と上質なエンベルガーサウンドが絶妙なハーモニーを生み出しています。
製作から時間の経ったオールド楽器ですので、できる限り店頭にて現物をご確認の上お買い上げいただきますようお願いいたします。


お問合せ・ご注文・見積り依頼: この商品に関するお問合せ・ご注文・見積り依頼は、お問い合せ・ご注文・見積り依頼フォームからお願いいたします。

↑ページトップ